これからの時代の、衛生管理事業を始めませんか
衛生管理のプロとしてのノウハウを提供します
我々は、20年間、衛生管理業を専門に行ってきました。強みとして一番に挙げられるのが、業界にある下請け構造に組み込まれずに、すべて顧客企業から直接の委託契約で業務を行ってきたので、しがらみにとらわれずこれからも大胆に新たなことに挑戦できます。
そこで、我々は新しいサービスとして、食品企業に福祉施設の立ち上げていただき、(立ち上げは支援いたします)、そしてその福祉施設の就労内容として衛生管理業に取り組む体制を支援するビジネスを始めました。
我々には、食中毒や異物混入事故などが発生したときの対応できるノウハウ、技術、判断力、顧客対応力が培われています。このような経験、ノウハウをもとに、これから衛生管理業を始める方々には懇切丁寧に一から衛生管理業のノウハウをレクチャーします。
衛生管理技術を教えてくれる会社は他にありません。
ましてビジネスの成り立たる方法までサポートしてくれる会社ももちろんありません。
衛生管理業はこれまで閉鎖された分野であり、ノウハウを他社に教えることなど考えられませんでしたが、当社では業界の常識、非常識に関わらず全て公開し、これからの時代にマッチした衛生管理ビジネスとして立ち上げます。
衛生管理業は訪問型のサービスが中心であることが挙げられます。
どれだけIT技術を取り入れたとしても、人の感覚でリスクを嗅ぎ取ることが求められます。
ですので、事業所から50km程度の範囲でしか顧客を獲得することはできません。
よってこれまで我々も遠方からの依頼には応えられないことが多く、全国展開している顧客からの要望に応えるために、その土地で衛生管理業を立ち上げたい企業に対して、事業立ち上げのレクチャーを行ってきました。
社会貢献事業として地域社会との交流を強める事業
事業メリットの出やすい企業
食品企業の中で規模の大小は問いませんが、地域に根差した活動を続ける企業であり、食品業界に広く人脈、お取引を持つ企業においては、事業メリットが出やすいと考えます。
そのような企業が新たに衛生管理のノウハウを取りいれることができれば、将来的に本業の食品事業においても競争力が増すと考えます。
事業開始までの流れ
- ご面談(京都本社で行いますのでお越しください)→京都本社アクセス
- 事業の説明を行います
・サービスおよび商品の説明
・事業の流れ(営業~請求まで)
・研修の内容(2人からおすすめします)
・人員配置
・収益シュミレーション
・競合先
・営業について(営業先および営業範囲)
・新規事業として取り入れるメリット - ご契約
- 研修スタート
- 営業先の選定
- 事業の開始
必要な投資
初期投資 0円
(ただし、福祉施設の立ち上げ支援が必要な場合は実費が必要です)
契約金 0円
機材代 約10万円/月(行う事業内容によって多少変動します)
営業ツール代(パンフレット・HPなど)
お問い合わせ
当事業についてのお問い合わせは、お電話、あるいは下のフォームからお願いいたします。
〒612-8037
京都市伏見区桃山町鍋島27-1
TEL.075-605-0701
担当:吉村